
いばらき地域適合型木造住宅コンペ
家を建てるなら「その土地の木を使い、その土地の大工が建てた家に住みたい。」と言われてきました。南北に長い日本列島では、気象や地理・地勢等の条件が地域によって異なるため、その土地独自の木材の選び方や組み立て方など長年積み重ねられてきた経験や工夫を取り入れる地域の大工こそが、安心して長く住むことができる家を建てることができるからです。
そして、地域の大工・工務店は、完成後もきめ細かいアフターメンテナンスや修繕に対応してきました。このようにして、地域には信頼関係に根ざした安心できる住まいづくりのシステムが構築されてきたのです。
茨城県では、このような地域の住まいづくりの原点に立ち戻り、地域の自然が育んだ木材を利用し、現代のライフスタイルにあった木造住宅を適正な価格で提供するために、地域の大工・工務店と建築設計事務所が連携、協力しながら、住まいづくりを通して建築主との信頼関係を育てていく、安心と信頼の住まいづくりの地域ルール「いばらき地域適合型木造住宅供給システム(自然が育み、人の和が育てる)」を確立したいと考えています。
そこで、これら関連事業者の連携、協力のもとに提供された良質な木造住宅の企画や提案を含む建築実例を求めるものです。
- 令和3年度 コンペ概要(チラシ)(pdf:2.21MB)
- 令和3年度 申請書(pdf:127KB)
令和3年度 申請書(word:23KB) - 令和3年度 添付書類(pdf:419KB)
- 令和3年度 コンペ実施要領
令和3年度いばらき木造住宅コンペ
◇令和3年度いばらき木造住宅コンペ作品集(pdf:10.3M)
令和2年度いばらき木造住宅コンペ
◇令和2年度いばらき木造住宅コンペ作品集(pdf:9.63M)
令和元年度いばらき木造住宅コンペ
◇令和元年度いばらき木造住宅コンペ作品集(pdf:9.06M)
平成30年度いばらき木造住宅コンペ
◇平成30年度いばらき木造住宅コンペ作品集(pdf:8.46M)
平成29年度いばらき木造住宅コンペ
◇平成29年度いばらき木造住宅コンペ作品集(pdf:12.5M)
平成28年度いばらき木造住宅コンペ
◇平成28年度いばらき木造住宅コンペ作品集(pdf:12M)
平成27年度いばらき木造住宅コンペ
◇平成27年度いばらき木造住宅コンペ作品集(pdf:11.5M)
